美容室のトリートメントの効果を持続させるための自宅ケア

query_builder 2021/08/13
ブログ
blog_433454de-daf1-9073-a0fa-297b3f3bcce7

昨日はトリートメントをやる意味があるというお話をしましたが、今日はトリートメントをやった方に、美容室のトリートメントを効果をより持続する方法をお話しをしないと!っと思いブログを書かせていただきます♪


もし、このブログから読まれる方がいるかもしれないので、自己紹介をします(笑)といっても、いつものやつですが(^^♪


栃木県足利市で都内でも流行っている高級な髪質改善トリートメントに特化していて、完全個室のマンツーマンで施術を行うことに徹底しているLaugh Taleという美容室のオーナーをやっている、サイトウ・D・ミズキですよろしくどーぞー!!このLaugh Taleはもちろん大好きなワンピースからつけさせていただいてます^^


マンガone-pieceが好きなかたもぜひご来店ください!


さて本題に入りましょう!

お話が長くなってしまいますのはいつものことなのです(笑)



美容室のトリートメントの持続させる方法

美容院でトリートメントをしても実感が無かったり、その日の帰り道だけとか、、
そんな話を聞いたり聞かなかったりする今日この頃です。
「乾燥・パサつき」「傷み」「くせ毛・うねり」「抜け毛」などで髪に関する悩みは尽きずトリートメントでカバーしても持続せず困っている方に読んで欲しい内容です。「何故、持続しない」「どうすれば持続するの」をお伝えしていきすよ~!



トリートメントの効果が持続しない原因は髪の毛の状態によります。まず最初に美容室で¥3000のトリートメントを1回するなら、まず¥2000の美容室のシャンプーを買う事をススメます。


髪の毛のダメージが強いほど持続期間は短くなりますが自宅でのシャンプーで洗浄力の強い市販のシャンプー剤を使うと、せっかく髪に与えたトリートメント成分も洗い流してしまいます。
トリートメントは「髪が傷んでから」修復するものではなく「髪が傷まないよう」に事前に補強することを意識していただければ自然に「持続期間」は長くなっていくと思います。


これは昨日のブログにも書いてありますので、ぜひ参考にしてみてください!そして昨日のブログにも書きましたがもう一度書いておきましょう(笑)


「シャンプーはアルコール系の界面活性剤という汚れを落とす効果のあるものが入っていますが、アルコールは油分を分解します。食器洗いの中性洗剤と同じようなイメージをしてもらえるとわかりやすいかもしれません!つけておくと油があっという間に落ちて洗い物がしやすいですよね!トリートメントの主成分は油分で構成されているものが多いので相性だけで見ても、どうしてもトリートメントが落ちやすくなっていく仕組みが生まれてしまっているのが現状です。」


これっすね!

美容室のトリートメントは効果は高いし内部補修もしっかりしますが毎日のケアはお客様にお願いしなきゃいけないので、美容室専売品のシャンプーを!これはシャンプーだけでもいいって意味です!そしてネットで安く買うのももちろんオッケーだと思いますので今一度、ご検討ください(^^)



美容室のトリートメントの効果を持続させるための自宅ケア


持続効果については、その方の【髪質】【ダメージ】【状態】に合ったトリートメントを用意し、髪の状態によっては内部補修に重点を置き体感の薄いトリートメントをすることもあります。


これも昨日のブログで書きましたが、誤解してほしくないのが、トリートメントは「手触りだけが全てではない」ということです。内部補修でパーマやカラーの負荷を和らげる成分では「うるツヤ」にはなりません。



うるツヤを維持するのにはやはりお客様のホームケアでのご協力が不可欠です(^^)/


自宅でのトリートメントがなければ、日々トリートメント成分は抜けていき持続しません。サロントリートメント+ホームトリートメント=持続するトリートメントです。


 【必見】Laugh Taleで一番人気のシャンプートリートメント


ということで自宅でのトリートメントケアについて簡単に紹介します!


①シャンプー後のトリートメントをつけるときはなるべく水けをきるのが大事


②トリートメントを置いたり、コーミングしてなじませたりするのは効果的ですが、その効果が発揮できるような状態の土台を作らないとやる意味はなくなってしまいます。


③ドライヤーをするまえにつけるオイルタイプはあまり意味がないので、アウトバスは髪の毛が乾いた後につける方が効果的。乾かす前はミストタイプやミルクタイプがオススメ。


この3点は要チェックなので、細かいことをさらにご来店時にいろいろとアドバイスをさせて頂けますので、ぜひ一度高級な髪質改善トリートメントでご予約ください!


ー10歳の美髪へとお客様を導きます^^

NEW

  • 夏は髪の毛のダメージにつながるものがいっぱい😢

    query_builder 2021/08/15
  • 髪の悩みにはLaugh Tale専用の髪質改善トリートメントと縮毛矯正で美髪エステ

    query_builder 2021/08/14
  • 美容室のトリートメントの効果を持続させるための自宅ケア

    query_builder 2021/08/13
  • 髪質改善トリートメントが流行っている理由?トリートメントはやる意味はこんなことだった!

    query_builder 2021/08/12
  • メラニンクラックというダメージはご存じですか?

    query_builder 2021/08/11

CATEGORY

ARCHIVE